2025.11.14
吉川市で実施した屋根カバー工法3選をご紹介🏡スーパーガルテクトを使用🏡 🏡吉川市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん越谷店です🏡 いつも街の屋根やさん越谷店のブログをご覧いただきありがとうございます🌸今回の現場ブログは・・実際に吉川市で行った「屋根カバー工法」3つの施工事例をご紹…

吉川市にお住いのT様から「築28年経った屋根がボロボロで心配…。最近、訪問業者が頻繁に来るようになったので、きちんと見てほしい」とのお問い合わせをいただきました。
不安なお気持ち、よくわかります(>_<)
特に築20年以上経ってくると、屋根の状態が気になってきますよね。





最近「屋根がボロボロ…」「訪問業者に指摘された…」そんなお悩みありませんか❓
もしかするとそれ、「パミール屋根」かもしれません。
今回はそういったお悩みを解決する、安心の屋根リフォーム内容を分かりやすくご説明いたします♪
また、屋根リフォームをご検討中の方や築年数が経過している方にも是非読んでいただきたい内容となっております!
T様はホームページをご覧になり、「本当に見積もり無料なんですか?」と少し不安そうなご様子でした。
もちろんです(^o^)/
街の屋根やさん越谷店では、点検・お見積もりは完全無料です。
どうぞご安心くださいませ!
街の屋根やさん越谷店はドローンを使用して、上空から屋根全体をしっかりと点検。
ドローン点検の良いところは、普段見られない屋根の状態を高精度でチェックできる点と、屋根に登らないので破損リスクも無いという安心感ですね♪
T様邸の屋根材は、ニチハ製「パミール」でした。
パミールとは、2000年代初期に使われていたスレート屋根材の一種です。
T様も「屋根がボロボロで…」と仰っていましたが、まさにパミール特有の劣化症状が進行していた状態でした。
「層間剝離」はいずれ雨漏りを引き起こす深刻な症状です(>_<)
ここで大事なポイントです!
パミール屋根は、一般的なスレート屋根と違い、表面の塗装をしても改善されません。
理由は、屋根材そのものが層になってはがれる「層間剥離」という劣化を起こすためです。
塗装しても根本的な補修にならないため、「塗装NG」なんです(>_<)
パミール屋根の最適なリフォーム方法は、以下の2つです。
どちらもパミール問題を根本的に解決する方法です♪
T様はご家族とじっくり相談された結果、コストパフォーマンスが良く、廃材も少ない「カバー工法」をお選びになりました。
カバー工法は、既存の屋根を撤去せずに、その上から防水紙と新しい屋根材を重ねるリフォーム方法です。
施工期間も短く、廃材処分費も少ないため、コストを抑えながらしっかりとした屋根に生まれ変わります(^^♪
では、実際の工事の流れをご紹介します!
まずは安全な作業のために足場を設置します。
古い部材を撤去して、リセットします。
新しい防水紙をしっかりと張って、雨漏りを防ぎます。
ここで使う防水紙の質も耐久性に大きく関わってくるので大切なんです♪
今回使用したのは、アイジー工業「スーパーガルテクト」です。
① とにかく軽い!
瓦の約10分の1の軽さで、建物への負担をぐっと軽減。地震にも強いです◎
② 暑さ・寒さに強い!
断熱材入りで夏の暑さを遮り、冬も暖か。冷暖房の効率もアップ♪
③ 錆びにくくて長持ち!
特別な金属素材(SGL鋼板)を使用していて、耐久性バツグン。赤さびにも強いです。
④ オシャレな質感!
マットで高級感のある仕上がり。カラーバリエーションも豊富でお家の印象がぐっと良くなります。
⑤ 長期保証で安心!
色あせ15年、赤さび20年、穴あき25年保証付き。長く安心して使えます。
この優れた屋根材を下から上に丁寧に施工していきます。
屋根の頂上部分に取り掛かります!
従来は木製でしたが、現在は腐食しにくく長持ちする「樹脂製貫板」が主流です。
安心して長く使えるのがポイントです(^^)
接合部にはしっかりとコーキングを充填し、防水性・固定力を高めます。
三又棟といった複雑な構造部分も、丁寧に設置しました!
全ての工程が完了し、T様邸の屋根は見違えるほど美しく、そして安心な屋根に生まれ変わりました✨
下屋根についても同じように施工を行いました。
【施工前 → 防水紙設置 → 屋根材設置 → 施工後】といった工程写真も同じアングルで撮影し、しっかりとご確認いただけるようにしています📷
いかがでしたでしょうか?
今回は吉川市のT様邸で行った、築28年パミール屋根のカバー工法による屋根リフォームをご紹介しました。
「最近、訪問業者が来るようになった」
「屋根がボロボロになってきた気がする」
「パミールかも…」
そんな方は、まずは無料点検をご利用ください♪
わたしたち街の屋根やさん越谷店は、丁寧な点検と分かりやすいご説明で、お客様に安心していただけるリフォームをご提案しております(^^)
不安なこと、わからないことがあれば、どうぞお気軽にご相談くださいね📞📩
皆さまのお問い合わせ、心よりお待ちしております♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.