
2025.09.24
川口市で雨漏り発生!散水試験の重要性! ✩川口市のみなさまこんにちは 街の屋根やさん越谷店です✩ 今回の現場ブログは・・雨漏り事例!!川口市で長年お住まいのA様(築40年以上の戸建て)から「雨漏りしているかもしれないので見てほしい」というご相談をいただきました。特にサッシ廻りの木…

今回ご相談いただいたのは、草加市でマンションを所有されているオーナー様。
築年数もある程度経っており、定期的に外壁塗装や設備交換などはしてきたものの、「屋上や屋根部分まではなかなか手をかけられていなかった」とのこと。
そんな中、入居者様から「部屋の天井から水が垂れてくる」との連絡が入り、
急ぎで点検が必要だと感じ、当社にお問い合わせをいただきました。
今回は、草加市内のとあるマンションの雨漏り修理・屋上板金工事の施工事例をご紹介します。
「雨が降るたびに、天井から水が垂れてくるんです……」という一本のお電話から始まった今回の工事。目に見えない“屋根の不調”は、放っておくと建物全体に大きなダメージを与える可能性があります。
屋上の排水は、非常に繊細なバランスの上に成り立っています。少しでも板金が浮いていたり、コーキングが割れていたりすると、そこから雨水が入り込みます。
今回の現場では、・板金のゆがみにより、雨水の排水が滞留・古くなったコーキングがひび割れ・隙間から水が入り込み、室内へ雨漏りという悪循環が起きていたのです。
こうした症状は、目に見える場所ではありません。だからこそ、「少しの雨漏り」で気づけたことは、逆にチャンスともいえます。
施工後には、・板金のゆがみが解消され、見た目もスッキリ・雨水の流れがスムーズになり、排水効率も改善・雨漏りも完全にストップ!
オーナー様からは、「こんなにしっかり見てくれると思わなかった。相談して本当に良かった」と嬉しいお言葉をいただきました。また、テナント入居者様からも、「雨の日でも静かになった!」と喜びの声をいただいております♪
今回のように、屋上や屋根のトラブルは目に見えない場所だからこそ、気づいた時には深刻化しているケースが多いです。
私たちは、マンション以外にも以下の建物に対応しています。
🏠 一戸建て住宅の屋根葺き替え・カバー工法
🏢 テナント・オフィスビルの防水工事
🏪 店舗や施設の屋根修理・雨漏り対策
調査・お見積もりは無料対応。状況に応じて、ベストな方法をご提案いたします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.