
2025.10.01
越谷市でカバー工法で費用を抑えた屋根リフォームをご紹介♪ 越谷市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*) 「屋根が古くなってきたけど、まだ大丈夫かな…」「雨漏りはしてないけど、いつか不安になるかも」「でも、屋根の全面リフォー…

依頼主様より、屋根の無料点検についてご用命いただき、早速お伺いしました。
依頼主様に、使用されている屋根材がコロニアルNEOであることをご説明し、ご相談の上、カバー工法を施工する運びとなりました。
棟板金の撤去
雪止めの撤去
カバー工法は廃材が少ないといっても、棟板金や雪止めといった突起物を取り除かなければなりません。
作業中
作業後
金属屋根材を葺き終えると、棟板金の設置作業に進みます。
木製貫板
樹脂製貫板
作業中
作業後
防水のコーキングを終えて、仕上がりを確認するとカバー工法完了です。
作業中
作業後
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.