
2025.08.20
川口市でお客様の声をご紹介します♪ 川口市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*) 川口市のお客様からいただいた嬉しいお声をご紹介します。 工事が終わった後にいただくお言葉は、私たちスタッフにとって大きな励みであり、次の工事へのエネルギー…

奥様が室内の天井にうっすらと広がるシミを見つけられたことがきっかけでした。
「最初は気のせいかな?」と思っていたそうですが、雨の日にポタポタと水音がするようになり、不安が大きくなったとのこと。
お客様のお住まいは 築26年のスレート屋根。
「最近、天井にシミが出てきた」「雨の日にポタポタと水が落ちる音がする」というお悩みからご相談をいただきました。
点検に伺ったところ、一部屋根材に大きなズレがあり、雨漏りが発生している状態でした。
「とりあえずの応急処置」ではなく、根本から雨漏りを解消する施工 を行うことで、長く安心して暮らせる住まいづくりをサポートします。
お住まいの状況やご予算に合わせ、女性の方にも分かりやすい説明を心がけておりますので、初めての方でも安心してご相談いただけます。
屋根材のズレは経年劣化だけでなく、いくつかの要因が重なって起こります。
今回のお住まいも、複数の要因が重なって屋根材がずれ、そこから雨水が侵入し、雨漏りにつながっていました。
お客様からは「応急処置ではなく、しっかり根本から直したい」とのご要望をいただきました。
部分補修も可能ですが、すでに屋根内部に雨水が広がっていたため、屋根全体を新しく葺き替える工事をご提案しました。
屋根葺き替えは、古い屋根を撤去し、新しい屋根を一から作り直す工事。
見た目が綺麗になるだけでなく、雨漏りや劣化のリスクを長期的に解消できるのが大きなメリットです。
実際に屋根の点検を実施すると…
屋根材の一部に大きなズレが目視で確認できるほど。
一部にはすでに雨水の侵入跡がありました。
まずは古い屋根材をすべて撤去します。
内部を確認すると…
撤去した木材の写真をお見せすると「これは放っておいたら大変でしたね」とお客様も納得されていました。
屋根を支える重要な部分「垂木」が傷んでいたため、新しく防腐剤入りの木材で補強しました。
このひと手間が、今後数十年にわたり屋根を守る大切なポイントとなります。
次に、屋根の下地を強化するために 構造用合板を貼り付け。
これで屋根全体がしっかりとした土台を取り戻しました。
屋根工事の中でも特に重要なのが「防水紙」です。
名前の通り、雨水を防ぐ役割を持ちます。
実は屋根材だけでは完全に雨を防ぎきれず、最終的に家を守ってくれるのはこの防水紙なのです。
耐久性の高い製品を採用し、丁寧に施工しました。
今回はお客様のご希望もあり、再び スレート屋根を採用。
下から上へ一枚ずつ重ねて施工していきます。
見た目もスタイリッシュで、外観が一気に若返ったようになりました。
すべての工程を終え、綺麗で丈夫な屋根が完成しました。
完成後にお客様へご覧いただくと、「新築みたい!雨の心配がなくなって安心です」と笑顔でお言葉をいただきました。
屋根工事というと「専門的で難しい」「どこを見れば良いのか分からない」というお声を女性のお客様からよくいただきます。
今回の工事では、写真を交えて分かりやすく説明を行い、工程ごとにご安心いただけるよう努めました。
屋根葺き替えは初期費用がかかりますが、将来の修繕リスクを大幅に減らせるため、結果的に経済的でもあります。
普段は見えない屋根ですが、実は家族の安心を守る大切な存在です。
今回のお客様のように「少しでも不安を感じたら専門店に相談する」という早めの判断が、ご家族の暮らしを守る一番の方法です。
街の屋根やさん越谷店では、点検から施工まで一つひとつ丁寧に対応し、原因を見極めた上で最適な工事をご提案いたします。
雨漏りや屋根の不具合でお困りの際は、ぜひ私たちにご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.