- HOME
- 現場ブログ
- 松伏町で外壁の塗り替えを行いました!クリーム色をチョイス!ふんわり優しい印象になりました!
松伏町で外壁の塗り替えを行いました!クリーム色をチョイス!ふんわり優しい印象になりました!
こんにちは!街の屋根やさん越谷店です。ご覧いただきありがとうございます(^▽^)/
今回は、外壁塗装のご紹介をして行きます!
壁の塗装に入る前に、高圧洗浄・下地補修・コーキング補修・養生を終えています。
塗装の第一段階の下塗りです!
ご希望の色と違う…と思われがちですが、これは下塗り用の塗料を使用しています。下塗り用の塗料は接着剤のように下地(外壁)と次に塗る塗料との密着性を高めたり浸透することを止める役割があります。この工程がとても大事で、おろそかにしてしまうと早々に塗装が剥がれてしまったり、仕上がりに影響を及ぼすことになるので、しっかりと隅から隅まで丁寧に塗っていきます!!
色が違うことで、中塗り・上塗りの塗り残しの確認も出来ますね!
下塗りがしっかり乾いたら、次の工程
中塗りに入ります!
中塗りと上塗りの塗料は同じ物を使用します。
同じ塗料なら一度で良いんじゃない?と思われるかもしれませんが、塗装の厚みを確保して次の上塗り材の補強をすることや、凸凹している所を均し滑らかな下地を作るために行います。
中塗りの塗料の厚みを一定にすることで、塗料の本来持っている機能を発揮させ長持ちさせることが出来ます!
しっかりと中塗りの塗料を乾燥させてから、次の工程の上塗り(仕上げ)に入ります!
中塗りと同じ塗料を使用して厚みのある塗膜を形成するためにとても大切な作業です!丁寧に仕上げ強い塗膜を作り上げます!
お客様の選ばれた色は、クリーム色!!イエローが少々入っていて明るい印象になりました!
年月が経つにつれ、くすんだ感じになっていましたが、艶があり ふんわりした建物に生まれ変わりました。
とても素敵です!!
※外壁塗装にかかる日数は、天候に左右されますが、おおよそ10日~二週間ほどが目安になります。
工程ごとにしっかりと乾燥させないと初期不良などの原因になってしまいますので日数を頂いております。
外壁塗装はお高いイメージをお持ちになっている方が大半だと思います。
外壁の種類や以前の塗料の種類によって持ち年数など変わってきますが、大幅に期間を過ぎてしまうと他の部分が傷んだり雨漏りを引き起こしてしまったり…余計に費用がかさんでしまうこともあります。大きな工事になる前に家全体の定期的なメンテナンスをお勧め致します。
ちょっと検討してみようかな?と思っている方は、無料調査、無料見積もりを行っております。お気軽にご連絡下さい!
弊社では、カラーシュミレーションも行っております!
塗り替え前に様々な組み合わせやパターンを試しながら、どんな仕上がりになるかを確認しイメージを膨らませてご家族の色を見つけて下さい(^▽^)/
お電話でのお問合せは、0120-683-766
メールでのお問合せは、こちらから
10時~18時まで受付中!
0120-683-766