
2025.04.08
越谷市でカーポート屋根交換を実施 越谷市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん越谷店です。 今回のブログは、カーポート屋根交換についてご紹介します。大切なお車を守り、雨の日の乗り降りにあると便利ですね。ひび割れした屋根交換の様子をご紹介します。是非ご覧ください。 電話で相談する …

はじめに、屋根工事に至った経緯について、簡単にお話しします。
依頼主様より、隣地にかかっていた軒を短くする屋根工事についてご連絡いただき、無料調査にお伺いしました。
それでは、軒を短くする屋根工事の様子を見ていきましょう。
今回は、軒を短くして破風板を後退させ、雨樋を取り付けても土地の境界を越えないようにします。
雨樋の取り付けも計算に入れると、点線までカット✂する形になります!!
軒を短くするには、屋根そのものを短くする必要があるため、先端部分の屋根瓦と棟瓦を一時的に撤去します。
屋根を短くした部分を防水するために、防水紙を敷設しました。
防水紙は、雨水の侵入を防いでくれるとても重要な役割があるんです(*‘∀‘)
街の屋根やさん越谷店では、屋根の修繕だけでなく、越境物件といったトラブルにもご対応しています。
不安や悩みなどございましたら、お気軽にお問い合わせくださいね(^^♪
もちろん、屋根だけでなく、外壁やベランダ、カーポートなどエクステリアの工事も承っていますよ〜
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.