
2025.07.02
吉川市の屋根塗装をお考えの方へ、塗料のご紹介 吉川市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん越谷店です。 今回のブログは、屋根塗装を検討されている方に向けて屋根塗料についてご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね。 電話で相談する メールで相談する 屋根塗装をするタイミングは? …

依頼主様より、屋根が気になるとご相談いただき、スレート屋根の定期的なメンテナンスとして、屋根塗装を施工させていただきました。
まず、スレート屋根のメンテナンスについてお話ししましょう。
屋根塗装作業を行う前に、足場仮設や養生、および洗浄作業を行います。
作業中
作業後
屋根にはホコリやゴミのほか、カビや苔が生えているんです。これらを、高圧洗浄機で一気に洗い流します。
洗浄を終えると下塗りを行い、その後にタスペーサーを設置します。
シーラー、プライマー、フィラーなどの塗料を用いて、中塗り・上塗り塗料がくっ付きやすくなるように下塗りを行います。
塗り残しがないように、狭い部分までしっかり塗装しているんですよ〜
タスペーサーの設置を終えると、中塗り・上塗り作業に入ります。
中塗りと同じ塗料を用いて、上塗りを行います。ちなみに、上塗りを仕上げ塗りともいうんですよ〜
1階部分の屋根
2階部分の屋根
上塗り作業を終えました。仕上がりをチェックして、足場を撤去したら屋根塗装が完了です♪
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.