
2022.05.24
メリット・デメリット 越谷市にお住いの皆様こんにちは、街の屋根やさん越谷店です('◇')ゞ今回は、越谷市でトップライトから雨漏れしてくるとの事で無料現場調査に行って来ましたのでここでご紹介させていただきたいと思います('◇')ゞトップライトとは天窓の事を言います!トップライト(天…

こんにちは!
今回は
先日工事させていただいた、長年放置してしまった屋根からの錆で穴が空きそこから雨漏りしてしまい腐食してダメになってしまった軒天と室内の廊下天井の事を書かさせていただきます
!
部分などを交換しなければなりません。腐食が始まってしまっている木材などは
そのままにしていると木材の腐食が広がり家が崩壊してしまいます、なのでちょっと天井が滲んでいるだけだし少しの雨漏りだから大丈夫ではなく雨漏りが少しでもしてきましたらすぐに対策してしまわないとそこから雨が降るたびに雨漏りしてしまい下地の木材は腐食して行って終いますそうならないうちに雨漏り屋根工事が得意な私たち街の屋根やさんにご相談ください。
ボードのジョイント部分とビス穴にクロス下地調整用のパテを入れてからクロス屋さんが白のクロスを天井に張って室内廊下天井の工事は完了です!
そのままにしていると木材の腐食やカビなどがお家全体に広がり家が腐食で崩壊してしまう可能性もあります、なので台風やゲリラ豪雨が降った時にちょっと天井が滲んでいるだけだしまだ少しの雨漏りだから大丈夫ではなく雨染み、雨漏りが少しでもしてきましたらすぐに対策してしまわないと一度雨漏りをしたところから雨が降るたびに雨漏りしてしまい屋根天井下地の木材は腐食して行ってしまいますそうならないうちに雨漏り屋根工事が得意な私たち街の屋根やさんにご気軽にご相談ください。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2022 街の屋根やさん All Rights Reserved.