
2025.08.05
吉川市 お客様からのリアルなお声をご紹介! 吉川市にお住まいの皆さま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*) 今回は、吉川市で屋根工事をさせていただいたお客様から届いた、実際の“生の声”をご紹介します♪ 工事を終えてホ…

トタン屋根・スレート屋根・天窓まわりと、原因や施工方法もそれぞれ異なりますので、「自分の家の状況と似ている」と思った方の参考になれば幸いです。
「最近、天井にシミが出てきた…」「強い雨のあとにポタポタ水が落ちてくる」など、雨漏りのお悩みは突然やってきます。
雨漏りは放置すると被害が拡大し、屋根だけでなく室内の壁や柱、さらには建物の耐久性にも悪影響を与えてしまいます。
気づかないうちにカビが発生したり、内装の張り替えが必要になるケースも少なくありません。
だからこそ、「少しでもおかしいな」と思った時点で点検・修理を行うことが大切 です。
劣化が進んだトタン屋根は部分修理では対応しきれず、 既存のトタン屋根を撤去。
新たに耐久性の高い 金属屋根材 を設置しました。
金属屋根は軽量で耐久性に優れており、雨漏り防止はもちろん、今後のメンテナンス性も向上します。
遮熱性を持つ屋根材を選ぶことで、夏場の室内温度上昇を抑える効果も期待できます。
まず破損部分の スレート屋根を撤去。
その後、新しいスレート屋根材を設置し、防水シートとの取り合い部分も丁寧に処理しました。
スレート屋根は軽量で見た目もスタイリッシュですが、台風や強風で破損することがあります。
そのため、定期的な点検や台風後のチェックはとても大切です。
現地調査の結果、天窓まわりの部材が劣化しており、防水性能が低下していました。
これらの処置を行い、再び雨水が入らないように施工しました。
天窓特有の雨漏りは、一般的な屋根修理とは違い、細部への丁寧な施工が欠かせません。
雨漏りは「まだ少しだから大丈夫」と思って放置すると、被害が大きくなります。
屋根材の下にある防水シートや野地板(屋根の下地)まで傷んでしまうと、修理費用も大きく膨らんでしまいます。
雨漏りの原因はそれぞれ異なります。だからこそ、 原因を正確に調査し、適切な修理を行うこと がとても大切です。
街の屋根やさん越谷店では、川口市を中心に無料点検を行っております。
屋根の上はご自身で確認するのが難しい場所ですので、少しでも「怪しいな」と思ったら、お気軽にご相談ください。
今回は「川口市の雨漏り修理」について、実際の施工事例をご紹介しました。
どの事例も、早めに対応したことで被害の拡大を防ぐことができました。
「雨漏りかも?」と思ったら、まずは点検から。
私たちは川口市を中心に、迅速で丁寧な雨漏り修理を心がけています。
ぜひお気軽にお問い合わせください📞📩
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.