
2025.06.13
【草加市の方必見!】雨樋の詰まりや破損、放置は危険!大切な我が家を守る雨樋工事で、雨の日も安心快適に。足場を有効活用して賢く施工! 草加市にお住いの皆様こんにちは!街の屋根やさん越谷店です(*'ω'*) 今回は、これまでご紹介してきた「屋根点検」「屋根メンテナンス塗装…

雨樋とは、戸建てやマンションなどのどのような建物でも付いていると考えてよいでしょう!!
屋根の形状によって形などは違えど屋根の端、軒の先についている屋根から落ちてくる雨水を受け流してくれる重要な箇所です!!
古い雨樋・金具を取り除き、ビス穴はしっかりコーキングで埋めてから塗装を行っています!
塗装が乾いたら軒部分に新たな場所に金具を設置します。
(同じ場所に打ってしまうと緩んでしまったりすぐに外れてしまう可能性が大なので!)
金具を取り付ける場所は、水糸を使って真っすぐに!!と言う訳ではなく、集水器に向かって勾配をワザと付けて行くんです!!
何故か??
集水器は雨水を集め地面・地中に流すための器まで勾配を付けないと流れが悪く留まってしまうんです。
ワザと勾配を付ける理由が分かって頂けたと思います(^▽^)/
横樋を取り付けましょう!!今回は丸樋を設置しました。
アイアンが入っている為、強度もアップ!!
、見た目も美しくなりましたね☆彡街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.