
2025.05.23
川口市で屋根修理方法は棟板金の交換 川口市のみなさま、こんにちは。街の屋根やさん越谷店です。 屋根に不安を抱えたお客様からのお問合せがありました。見ただけでは気づかない屋根のトラブルは当店のドローンによる点検をおススメ!放置は大規模な補修工事へと繋がってしまいますので危険⚠ 電話…

棟板金の指摘をうけて屋根の事だから不安になった』
と
お問合せいただくケースが多く、殆どのケースが釘の浮きや板金の浮きなのですが、
今回は調査してあきらかに不自然な破損をしておりましたので、少しでも参考になればと思いご紹介させていただきます。
板金が捲れています。
この状態ですと、雨が降ったら貫板に直接水が流れ込んでしまい、雨漏れしたり、
放置していると
貫板が腐食してしまいます。
の貫板についてる釘が上を向いて曲がっていますよね...。
えます。
板金が浮いているから、屋根に登って確認させてくれと言って屋根に登って確認していた
】
との事でした。
ドローン・高所カメラで確認する事が可能です!(^^)!
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.