
2025.04.18
草加市で専門業者による屋根リフォームを実施 草加市のみなさま、こんにちは!街の屋根やさん越谷店です。 当店の無料点検を利用して下さったお客様宅の屋根リフォームをご紹介!屋根リフォームの専門業者の作業様子をご覧ください♬ 屋根って・・・壊れないと直さない? 屋根って、雨漏りしたり、…

八潮市の皆様こんにちは
街の屋根やさん越谷店です☺
日本一のリフォーム会社を目指し、誠実・真心のこもったサービスのご提供をお約束いたします。
八潮市の二階建てのお宅、今回無料点検・調査・ご提案をさせていただきましたお宅の屋根の全体写真です。
全体写真からは、目立った問題はないように見えますよね❓
屋根には、「日光の遮断」「風の遮断」「住宅の印象決め」など様々な役割がありますが、もっとも重要な役割は「雨の遮断」・・・防水性ではないでしょうか!!
トラブルから、雨漏りなんて事になる前に早期解決を・・・
では、細部まで見ていきましょう。
スレート屋根は、新築時はとても硬くて丈夫です。
しかし、長い間紫外線を浴びることで、表面の防水塗膜が劣化し、水を吸うようになります。雨が降った時に水を吸い膨張し、晴れた日に乾いて収縮!を繰り返すことで、ひび割れや欠けが発生します。
ひび割れや欠けが発生してもすぐに雨漏れをすることはありませんが、放っておくと劣化が進み、最終的に雨漏りの原因になることもあります。
棟板金の浮き、釘の浮きがみられました。住宅の屋根の面と面が接する山状の部分で、金属製であることから、「棟板金」と呼ばれています。
屋根の最も高い場所に取り付ける部材で、屋根同士を隙間なく接合し雨水の侵入を防ぐ役割があります。
棟板金は、10年くらいで浮いてしまうことがあり、それに伴い、釘の浮きもみられました(>_<)この釘の浮き、角度はありえないですよね・・・
問題点を把握し、適切な工事のご提案をさせていただきました!!
メンテナンス次第で「家の寿命」を延ばすことが出来るのです。
私共、街の屋根やさん越谷店にお任せください☺
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.