今回のお客様は、築15年ほどのお宅にお住まいで、「カーポートの屋根材が古くなって、歪みが目立つようになってきた」とのことでお問い合わせをいただきました。
現地調査に伺うと、カーポートの屋根パネルはかなりの年数が経過しており、部分的に反り返りが出ていたり、色がくすんで透明感が失われている状態でした。
お話を伺うと、「最近風が強い日が増えてきたので、このままだと屋根が飛ばされそうで心配…」とのこと。
実際、屋根材が劣化して柔らかくなると、風圧に耐えられず飛散するリスクもあるため、早めの交換が必要な状態でした。
今回の施工は、1日で完了するスピーディーな工事でした。
既存屋根材の撤去
劣化した屋根材を安全に取り外し、支柱やフレーム部分に傷がないかもチェックします。
フレームの清掃と点検
汚れやゴミを取り除き、必要に応じて軽い補修を行います。
新しい屋根材の取り付け
ポリカーボネートのパネルを1枚ずつ丁寧に設置し、しっかりと固定。
全体確認と最終仕上げ
施工後、浮きや歪みがないか確認し、お客様にもチェックいただいて完了です!
施工後は、全体の印象がぐっと引き締まり、新築のように生まれ変わりました✨
工事が完了してすぐにお客様からいただいた言葉がとても印象的でした。
「屋根がきれいになっただけで、家全体が明るく見えるようになった気がします!見た目だけでなく、安心感もあって本当にやって良かったです。」
このような声をいただくたびに、私たちもとても嬉しくなります☺️
屋根メンテナンスというと住宅の屋根瓦や外壁塗装をイメージされる方が多いかもしれませんが、カーポートの屋根も立派な屋根の一部です。
定期的なメンテナンスや交換を行うことで、・安全性の確保・見た目の美しさ・車の保護につながります。
今回のように、ポリカーボネート製のカーポート屋根へ交換することで、長期的に安心できる環境を整えることができます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.