
2023.03.31
モルタル外壁 越谷市にお住いの皆様こんにちは、街の屋根やさん越谷店です(^O^)/今回は越谷市で、外壁が剥がれ落ちていて直したいとの事でお問い合わせを頂きモルタル外壁の補修工事をしてきました。モルタル外壁が剥がれてしまった原因は、上部の所が斜めになっていて劣化でひびが入り内部に雨…

さいたま市見沼区の皆様、こんにちは
街の屋根やさん越谷店です(*^^*)🌼
見た目がオシャレで人気の出窓!!
植物や小物をおいたり、部屋に奥行きを持たせてくれる出窓は素敵ですよ✨
しかし、雨戸が設置出来ない事や、張り出した構造から、雨や風などのダメージを受けやすく、雨漏りが起こりやすい箇所でもあります。
補修工事を始めていきましょう!
外壁に埋め込んである金属製の屋根を斫りして取り外します。
※斫りとは(はつり)…石やコンクリートなどをノミで削ること
金属製の屋根を取り外してみると、色も変わり腐食しているのがお分かりいただけると思います。
腐食してしまった木材は撤去し、新しい木材を取り付けていきます。
その上にルーフィングしてきます。防水シートの事です。
防水シートは雨水が侵入しても、下地材に浸透させないという重要な役割あります。隅々までしっかりと敷いていくことが大事です。
新しい金属製の屋根を取り付けて作業終了~~~!(^^)!
隙間にはコーキングを施してありますので、雨漏りの心配がなくなりました!!
今回は、出窓からの雨漏りの補修工事の模様をご紹介させていただきました。皆様の暮らしの少しでもお役に立てていまいたら光栄です!!
街の屋根やさん越谷店では、調査・点検・お見積りを無料にて承っております。
お気軽にご相談ください☺
お電話でのお問い合わせは 0120-745-379
メールでのお問い合わせは こちらから
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん越谷店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.