埼玉県八潮市K様邸 棟瓦の釘浮き!ビス打ち替え作業と破風板金
埼玉県八潮市のK様邸の屋根補修工事の作業報告です。
K様邸の屋根は陶器瓦です。陶器瓦は基本的には
塗装が不要で瓦表面の釉薬(うわ薬)がガラス質
になっているため、水が浸透せづ長い年月、
綺麗な状態を保ちます。
地震等による衝撃がない限り、寿命は半永久的と
言われています。
ですが、棟瓦の釘が浮いています。
このままでは、雨が釘を伝って木下地を
腐食させてしまいます。腐食が進行してしまうと
棟瓦の固定が不十分になり地震で落ちてしまう
危険性が考えられます。
まずは、バールを使って釘を一本ずつ抜いていきます。
力の掛け方やバールの向きによっては、
瓦が割れてしまうこともあるので慎重に作業します。
k様邸は早期発見で大丈夫でしたが
棟瓦の中の木下地が腐食していると
バールを使わなくても指でつまんで
すぽっと抜けることもあります。
次はビス打ちです。
棟瓦は固定のための釘穴がもともとあいており
同じ穴にビスを打つため既存の釘より少し長い
ゴムパッキン付きのビスを使用します。
ビスの締めすぎに注意しながら作業しました。
ゴムパッキンが付いているので
ビス周りからの雨の侵入を防ぎます。
これで安心ですね。
又、K様邸は破風板を塗装してから
破風板金を取り付けました。
10時~18時まで受付中!
0120-683-766